![]() |
|
◆ デザイン・機能性・利便性に優れた降雪地域必須の風除室 ◆ |
|
![]() |
|
玄関先のリフォームの定番は風徐室 |
|
従来品の特徴に軽快さをプラスした
低コストの汎用型デザインです。
ご自宅の状況に応じて、さまざまな形に設置可能です。 たっぷり雪が付いたコートや、雨でびしょ濡れになった雨ガッパも、風除室でなら室内を汚すことなく、寒さを防ぎながら脱ぐ事ができます。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
スタンダードタイプ:ドア |
スタンダードタイプ:引戸 |
スタンダードタイプ:引戸 |
![]() |
スタンダードタイプ:ハンガー引戸 スタンダードタイプ:ドア 外付けT型 |
◆納まり | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
お住まいの状況、用途に合わせてお選びいただけます。 | ||||||||||||
施工例の一例です
|
||||||||||||
◆屋根 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
◆吹き込み防止機構 | ||||||||||||
![]() |
||||||||||||
下桟に組み込まれたパネルが床の凹凸を追随。下桟と床のすき間をなくして風の吹き込みを防ぎます | ||||||||||||
![]() |
![]() |
持ちやすいバーハンドル フロント部分に取り付けるバーハンドル(押棒)は手袋をしたままでも持ちやすい形状になっています。 |
|||
![]() |
多目的スペースのための収納 濡れた衣類や道具をかけたり、乾かしたりするためのフック、小物や鉢植えを飾れる棚などを付けると、エ ントランスルームの使い方が広がります。 |
|||
|
||||
![]() |
||||
|
||
![]() |
|
||
![]() |
|
||
![]() |
|
||
![]() |
|
||
![]() |
|
||
![]() |